新型シエンタ 装いも新たに登場

毎日の暮らしによく馴染む、四角くて丸い“NEWデザイン”

コンパクトミニバントップレベル *1 のゆとりあふれる“2列目空間”
*1 .前後席間距離。2022年8月現在、トヨタ自動車(株)調べ。

乗り降りのしやすさで家族の毎日を応援します。

▶ハンドフリーデュアルパワースライドドア
(挟み込み防止機能付き *2)
スマートキーを持っていれば、フロントドア下側の床下奥のセンサー部に足先を出し入れするだけでスライドドアが自動で開閉します。
*2 挟まれる物の形状や挟まれ方によっては、挟み込みを検知できない場合があります。
(挟み込み防止機能付き *2)
スマートキーを持っていれば、フロントドア下側の床下奥のセンサー部に足先を出し入れするだけでスライドドアが自動で開閉します。
*2 挟まれる物の形状や挟まれ方によっては、挟み込みを検知できない場合があります。

▶低床&フラットフロア
地上から 330mm *3 の低い乗り込み口は、段差もなくフラット。お子さまやご年配の方も安心して乗り降りできます。
*3 2WD 車の数値。E-Fourは350mm
地上から 330mm *3 の低い乗り込み口は、段差もなくフラット。お子さまやご年配の方も安心して乗り降りできます。
*3 2WD 車の数値。E-Fourは350mm
車中での移動時間を快適にする“やさしい装備”

日差しを気にせず、快適ドライブ。
▶後席用サンシェード/セラミック ドット
[ Z車に標準装備 ]
スライドドアトリム内に、サンシェードを設定。
直射日光を遮り、後席の方に快適なひとときを提供します。

室内を快適な空気環境へ。
▶ナノイーX
[ Z,Gにメーカーオプション ]
ナノイーに比べて高価の元である OHラジカルをより多く含む微粒子イオン、ナノイーXを運転席側のエアコン吹出口から室内へ放出。車室内を快適な空気環境に導きます。

社内の空気を循環させて室内を快適に
▶天井サーキュレーター
[ Z,G にメーカーオプション ]
天井に取り付けられたサーキュレーターで後席へ送風することにより、空気を効率的に循環させ、冷たい空気や暖かい空気の偏りを解消します。

さらにひとつ上の快適性へ。
▶コンフォートパッケージ
[ Z,Gにメーカーパッケージオプション ]
ステアリングヒーター、シートヒーター、スーバーUVカット・IRカット機能付ガラスなどの装備をまとめて装備。ひとつ上の快適性を叶えます。
使い心地と機能性をアップする充実の“用品アイテム”など盛りだくさん。


ひとつ上の使い心地をかなえてくれるアイテムたち。

FUN×FUN シートカバー
(フロマージュ)
機能的なポケットが充実&内装色フロマージュとマッチしたシートカバー

コンソールボックス
箱ティッシュ1個、DVDを6枚収納可能。
ボックス前方にはペットボトルなどを収納できる小物入れも備え、使いやすさ抜群です。

ドアトリムベルト
ドアポケットに収納した小物類の転落防止に。

シエンタを自分好みにコーディネート


▶ハンギングベルトブラック
さまざまなアイテムを室内に吊るせます。

▶ラゲージウッドデッキ(木目調)
ラゲージボードを木目調にすることで華やかさを創出

▶バックドアラック

▶LEDフォグランプ
(ガーニッシュ付/山吹イエロー)

